2012年12月09日

3000人鬼ごっこin静岡にお越しくださった方々へ

12月8日(土)の3000人鬼ごっこin静岡を大変楽しみにして、足を運んでくださったみなさまに、

大変なご迷惑をおかけしてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。

前売りチケットを購入していたにもかかわらず、会場の中にすら入れない状況を

作り出してしまったことは、運営の完全に防ぐことの出来た人為ミスでございます。

そのうえ、12月の寒い季節で長時間待たせてしまったことや、

ギネス世界記録を達成可能な人数の参加者の方が来場していたにも関わらず、

ギネス認定されなかったことで、場内にいた方にも大変なご迷惑をおかけしてしまい、

誠に申し訳ございませんでした。

スタッフの対応に関しても重ねて謹んでお詫び申し上げます。


ブログの記事が消えてしまっているという事につきましては、

実行委員長含め、夜の10時すぎまで片付けの作業をしておりました。

けっしてそういった行為は行っておりません。

状況を含めeしずおかに確認をさせていただきます。

コメント欄だけは、ボランティアで参加してくださった方々のこともありますので、

承認制にさせてください。

電話番号や今回のことと関係のないこと以外は全て公開することをお約束させていただきます。

貴重なお休みの日を使ってきてくださった方々に重ね重ねお詫び申し上げます。


なお、ギネス世界記録が達成できなかったため、

前売りチケットの特典である「参加認定証」を発行させて頂くことができません。

どうかご理解のほどお願いいたします。



3000人鬼ごっこin静岡実行委員会
代表 神谷敬子












同じカテゴリー(神谷)の記事画像
備長扇屋(呉服町)に行きました!
緊急鬼ごっこ会議♪
☆新入生歓迎100人鬼ごっこ☆
第17回鬼ごっこ会議 inサイゼリア
第13回鬼ごっこ会議!!!
第2回鬼ごっこ!!!
同じカテゴリー(神谷)の記事
 現状報告。 (2012-12-16 21:36)
 ご説明等をさせて頂きます。 (2012-12-09 23:22)
 「清水みなと祭り」に遊びに行こう! (2012-08-02 07:53)
 備長扇屋(呉服町)に行きました! (2012-06-09 08:58)
 緊急鬼ごっこ会議♪ (2012-06-08 01:19)
 6月17日(日)に第7回プレ鬼ごっこを開催します!!! (2012-06-01 00:17)

Posted by 3000人鬼ごっこ in 静岡 at 02:42│Comments(37)神谷
この記事へのコメント
もっと早くこの記事を書くべきでしたね。
お疲れ様でした。しっかりと反省して下さい。
3000人必ず次はリベンジを。

認証早くしてね。
Posted by はい。 at 2012年12月09日 02:51
ずいぶんと遅い謝罪ですねー
反省会(笑)でもしてたんですかね?
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが( ^Д^)

記事読みました。
謝ってばっかですね。まぁ、あんだけ謝れって言われ続けりゃ謝るのは当然のことなんだが(笑)
なぜ今回のようなミスがあったのか、今後参加者への対応はどうするのか…などなど、その辺の説明こそ、大事だと思うし、参加者も聞きたいところだと思うんですが…

こんなこと指摘されるようなことでもないでしょ?
謝ってるだけじゃ反省してるとは思ってもらえませんよ?
今後の対応に期待してます_(:3ゝ∠)_.
Posted by 某T大学祭実行委員 at 2012年12月09日 03:32
1けた??

ずいぶんと遅い謝罪ですねー
反省会(笑)でもしてたんですか?
まぁ、そんなことはどうでもいいんですがね( ^Д^)

記事読みました。
謝ってばっかですね(笑)
まぁ、あんだけ謝れって言われりゃ謝るのは当然かと思いますが…
謝ることは大事ですけど、今回なぜあのようなミスが起きたのか、今後の参加者への対応はどうするのかなどなど…
その辺の説明こそ大事だと思いますし、参加者も聞きたいところだと思いますよ。
謝ってるだけじゃ反省してるとは思ってもらえませんよ。

今後の対応に期待してます_(:3ゝ∠)_.

最後に、企画そのものはとても良かったと思いますぜ!!
またやるようなら参加するから頑張って!!
ギネス記録にのりたいからね(`・ω・´)キリッ
Posted by 某T大学祭実行委員 at 2012年12月09日 03:54
ひとつ、不安を頭がよぎりましたので、もう一回書き込みます。
ブログの記事が消えたのが21:00頃です。
スタッフの方は22時過ぎまで片付けをしていたということですね。
ならば、消えた記事についていたたくさんのコメントを
スタッフの方は誰も読んでいないということでしょうか?
参加者からの本心の声、見ていただきたかったです。
Posted by いろいろ at 2012年12月09日 07:14
お金返して貰えるんですか?
Posted by ななし at 2012年12月09日 07:19
昨日の記事復活させてください。
Posted by 昨日 at 2012年12月09日 07:29
3000人豆まきギネス記録に挑戦、神谷敬子さん一人が鬼で、3000人の鬼ごっこ参加者が豆をぶつける企画絶対やってください。
Posted by 豆まき at 2012年12月09日 07:32
リハーサルの様子を娘と見てた時、忙しい中「楽しんでってね」と、おにっぴーとの撮影に笑顔で対応してくれた運営の方々へ。
いろいろ辛い目にあっただろうけど、是非再チャレンジしてください。

鬼ごっこの間は、全員が笑顔で走ってたんです。
娘はおにっぴーの大ファンになってるんです。
私たち家族には、最高の思い出の一つになったんです。

ギネスという結果は残念だけど、それでもみなさんは、すげーことやったんですよ!
今回の失敗を課題として乗り越えられるのは、今回の運営のみなさんだけです。一番最後に、皆が笑顔で帰宅できればいいじゃないですか。
Posted by がんばれ! at 2012年12月09日 08:45
おつかれさまでした。
3000人を上回る人数をまとめるのは半端なく大変なことだったと思います。
人生でまたとない貴重な経験となったことでしょう。
若い皆さん、この苦い体験を血肉として防災など様々な場に役立ててください。
反省はしても、後悔はしないでくださいね。
残念な結果となってしまいましたが、みなさんの志は、しっかり受け取りましたから。
Posted by かあちゃん at 2012年12月09日 09:18
一つだけ気になったので
会場の夜間使用料とか経費がかかったかもしれませんが
ギネスにならないなら認定にかかる費用とかは使わないのなら
寄付していただいたお金や本などの分だけでもちゃんとしたところに寄付とかして下さい。
Posted by おねがい at 2012年12月09日 09:24
転勤で富山から静岡に来て、またギネスに挑戦出来ると喜んで参加しました。

入場者の数を見て、地元の富山は負けた!と思うと共に、
記録更新に期待が膨らみました。
他の方が書かれてるように、不手際が目立ちすぎましたね。
また、あの広さで3000人は苦しいと・・・

寒さに耐えたのに、最終的に人数確認が出来ず認定されなかった要因は、参加者とスタッフ全員の責任です。

認定員が確認中、ロープを越えて移動したら確認不能になります。
入場時の人数より、最終の参加人数の方が大事ですから。
富山でも人数確認では、長い時間かかりましたが、大人は勿論、動き回る子供を親がしっかり捕まえていました。

ボランティアスタッフも、少なすぎます。
富山の時は、あの何倍もいましたし、それぞれ知らない参加者同士で、声を掛け合いスタッフに協力して並んだりしました。

静岡の人は、もっと協力的と思っていましたが並んでる時も、
文句や罵声ばかりで驚きました。
寒かったのは事実ですが、非協力的な静岡人にはガッカリです。
ボランティアが少ないのも納得ですね・・

不満を言わないで、一つの事に協力して団結する富山県人で良かったと、つくづく思えました。
Posted by 富山でも参加しました at 2012年12月09日 10:34
3000人鬼ごっこに参加した者です。
私達は家族4人で参加しましたが、そのうち一番下の子は4才で体力も普通の大人なみには当然ありません。
私達は受付が12:00からというので、11:40頃には現地におり、ほぼ最初から鬼ごっこ終了の17:00まで会場におりました。
途中、他の家族の子供が調子が悪くなったようでうずくまってまるまっていたりして、次々に鬼ごっこ開始を待たずして退場していきました。
状況としては、動きもとれず、冬山で遭難したのと同じ状態です。午後4時過ぎの4時間以上、終了まで入れれば5時間以上です。

こういうイベントは参加者の安全と健康が最優先されるべきであり、進行が滞るようなら中止もありうるという心構えでやらねばならないと思います。
昨日の状況により健康を害してしまったという方々もすくなくないと思います。
それが原因かはわかりませんが、私も風邪のような症状になっています。もし重大な、病状になった場合、運営者の方々はこのような方にどのように接するおつもりでしょうか、また訴訟問題になった場合、大学生のみなさんで対応しきれるのでしょうか。

現在このような謝罪の記事を掲載されていますが、あまりに不十分ではないでしょうか。
更に、どこかのコメントに、途中退場した方々にチケット代金を返金したと書かれていましたが、これは事実でしょうか。
それが事実ならばなぜそのように参加者に案内しなかったのでしょうか。もし案内があれば健康状態を考え、途中で退場できた方々も大勢いらっしゃったと思います。

また、ギネス認定条件を最初に参加者に公表すべきです。そして終了時に退場口にいたスタッフは「最後まで待っていれば認定証を渡します。しかしながら帰宅してもチケットと交換で後日認定証と交換できます。」と言っていましたが、最後までいた参加者と途中で帰ってしまった参加者とどうやって区別するつもりだったのでしょうか。
チケット持ってくれば全員に認定証を渡すつもりだったのでしょうか。「ギネス記録」なんですからそんなことありえないですよね。
とても不信感を抱きます・・・

とにかく詳細に至るまで運営者の方々の見解をお聞きしたいです。
Posted by yblo at 2012年12月09日 10:55
運営やボランティアの方々はご苦労様でした

運営本部の方々は何を準備していたのかな(^^
チケットを1500枚用意してるなら 売り場増やせよ(^^)
色々最低すぎて呆れました 高校の文化祭の方がましなレベル
最早詐欺だと言われてもしかたありませんね^^ 静岡県民は全国の笑いものになってしまいました(^^) 

もしつぎがある運営者が変わって下さい
あなた方には能力も努力も足りないと思います(^^) 楽しみしていた子供たちの落胆の表情はみるに耐えないものてました
Posted by 厳しい意見ですが! at 2012年12月09日 11:35
ボランティアの何の為にコメントを承認性にするのか説明して下さい。
Posted by 金魚 at 2012年12月09日 12:43
謝罪の遅れ、ブログの停止(代表の方は止めていないとおっしゃっていますが)のちに再開、しかしコメントは認証制って、一番やっちゃいけないパターンですよ。

過去にこの流れで、大企業でさえ潰れた例がいくつもあるのに、知らないんですか?

嫌でもコメントは全部オープンにした方がいいですよ。

それと、後援していただいた県と市にはちゃんと総括をしてください。

そして、申しわけないのですが、もうこういうイベントは主催されない方がいいですよ。
Posted by 参加してました at 2012年12月09日 14:17
遠く焼津市から足を運んだにも関わらず待たせてトイレにも行くな!って子供にとって動かないでなんて残酷な話ですよ。返金して欲しい位。段取りの悪さ!実行委員が何故待たせてるにも関わらず控室にいるんですか?おかしいですよ。寒い中待たされたお陰で40℃の熱を出して寝込んでる子供が可哀想です。
Posted by 和美 at 2012年12月09日 16:30
3000人に迷惑を掛けて今どんな気持ちですか?
もし申し訳なく思っているのならしっかりと責任を取って下さい。
間違えないでください。
謝罪を求めているのではなく責任を取ることを求めているのです。
もう20歳越えたいい大人ならこの言葉の意味わかりますよね?
Posted by 参加者 at 2012年12月09日 17:10
杜撰で未熟な運営の皆様、イベントと事後処理お疲れ様です。
ゆるキャラ写真集め目的でついでにギネスも貰ってしまおうと軽い気持ちで参加したらとんだ詐欺イベントに巻き込まれちゃいました。
早めに帰らなかったから自業自得ですが、体調を崩してしまい今朝39度の発熱。夜勤バイト収入が頼りの、あなた方と同じ大学生です。
参加費ぼったくられバイトも欠勤になり医療費がかかり、どうしてくれる?

あんたらに補償する能力があるとはハナっから思ってませんが。

体調崩すくらいなら帰れよって笑いたきゃ笑えばいいですよ。でもギネスってきいて頑張ってみたさ。
そしたらそれすら無し?
まあ他の人も書いてるけどギネスの敷居が高いのはしょーがないよ。でもせめて楽しかったから良し!って思わせて欲しかったよ。
なんか健気なゆるキャラが気の毒だったよ。中の人、お疲れさん。

あと状況わからなくてボランティアスタッフにきいたら、私も今日急に召集されてなにがなにやらわかんないんですって半泣きで言われちゃったんだけど、どういう事?
それと、待ちくたびれた子供達が競技場の芝生ほじくり返して遊んでたけど、あれどーすんの?会場にも謝んなよ?

とにかくちゃんと後始末しろよな!
Posted by 勘弁してくださいよ at 2012年12月09日 17:43
とても楽しみにしていました。しかし...開始直後の意味のわからない並び方、おまけに聞こえにくい放送...
3000人を目指すと言っているのだから、もう少し入場時から計画的に人数を数えたり並ばせたり...方法はなかったのでしょうか...
3時間も寒空の下並ばされて、倒れるかと思いました...
ギネス認定の為だと、スタッフさんの言葉に必死に耳を傾け行動しましたが.....
結局は正確な人数がわからなくてギネス認定されないなんて...

スタッフさんの意識疎通の無さ、段取りや仕切りの悪さ....
頭に来た事は沢山ありましたが、口には出さず認定される事を願い頑張り続けたのに、本当にありえない結果だと思いました...

あきらかにギネス認定されるだけの人はいたのに、仕切りの悪さで参加者の私達はどう動くべきか本当にわかりにくく、結果正確な人数がわからず認定されない....

何の為にお金を払って参加したのか悔しくてたまらないです。
交通費は仕方ないとしても、チケット購入にかかった費用は返金していただきたいです。
楽しみに参加し、最後まで居たのに...あまりにも酷いと思います。
Posted by 酷過ぎる... at 2012年12月09日 17:50
企画自体は面白いと思います。
普段手の届かないような『ギネス記録』にからんでいるわけだし。
楽しみにしてました。

人数確認のやり方
スムーズな受付
トイレに行かせてほしい
人数確認のルール(開始時から終了時まで5%減ったら申請不可)
ボランティアスタッフの連携・人数

等々。
反省点を改善してもらいたいです。
来年リベンジがあるのなら参加したいです。
Posted by 藤枝から参加しました。 at 2012年12月09日 18:05
本当に寒かったです。
Posted by おにごっこ at 2012年12月09日 19:20
やっぱバカだな
無計画でやるからだ

脳みそが腐ってるやつは
所詮その程度
Posted by バカ at 2012年12月09日 19:47
叩かれるのが嫌だから承認にしたのか
とことんクズだな
Posted by くたばれ at 2012年12月09日 19:50
昨日の記事、誰が消したかわかり次第教えて下さい。
Posted by 金魚 at 2012年12月09日 20:06
あの狭い場所で3000人で
増え鬼とか無理でしょ
もう少し考えようよ

電話番号や今回のことと関係のないこと以外は
全て公開することをお約束させていただきます
って書いてあるけど
今回のことと関係ないこと書いてどうするの?
ここにコメントする人は
今回のことに関係あるからコメントしてるんじゃないの?

ちゃんと説明してください
Posted by 承認早くしてくださいね at 2012年12月09日 20:13
体長管理ぐらい、できる様になってから、文句言いな!
ただの八つ当たりか?
Posted by くの at 2012年12月09日 21:20
昨日は寒くて死にそうでした。運営段取り最悪でしたね。新種の詐欺ですか?音響が悪くて何言ってるのか分からない、「状況がわからないまま寒い中待機って厳しいですね。転んで泣いてる子どもがいたけど大丈夫だっかな?今日風邪ひいて寝込んでる人たち明日学校いけるかな? 静岡を元気にするってチラシに書いてあったけど、みんな病気になっちゃうね。 
Posted by mama at 2012年12月09日 21:54
寒い中 超時間待たされたのに 5分で終わるとか、最悪(`ε´)
しかも、ギネスに載らないなんて…(`Д´)
何の為に集まったのか分かりません!!

by.小学生の参加者


私達は12時過ぎから会場に入りました。
何の説明もなく あの寒さの中 ただ待たされてる参加者と観客の人…。
観客席から見てると小さな子供は寝てる子が居たり 大泣きしてる子供が居るし お年寄りは 寒さに震えてるのが分かりました。
風邪を引いてもおかしくない状態で関係者はバタバタしてばかりでしたね。
中々 始まらないので帰る人も居たし…。
それに 前売りを買わないとギネス認定証はもらえないなんて 私達だけじゃなく 知らない人は多かったお思います!!
もし ギネスに載っていたら 載らなかった人は 何の為に自分は参加したの?…って感じになってると思います。
それから あの 寒さの中 待たされたおかげで風邪をひきました。
行き当たりばったりのようなイベントでガッカリです。
あれで 出来ると思ったのですか?
もっと 勉強が必要ではないのでしょうか?
次は必ず出来る…行ける…って思った時に開催して下さい( ̄。 ̄;)
Posted by 参加者 at 2012年12月09日 22:03
ちなみに、例え人数確認できたとしてあの広さでギネス認定おりるんですか?
富山ではどれくらいの広さだったんでしょうか?
一人当たりのおおよその平米を出しておかないと、狭い場所での鬼ごっこじゃすぐ終わるので基準に満たないかもしれないですよね?
そしたらチケット枚数も制限できたしするべきだったと思うのですが…。
Posted by コジマに車置きました…ごめんなさい at 2012年12月09日 22:57
今回の失敗であなたは大変落ち込んでいると思います。あなたの周りの人たちは「実行出来たのは凄い」「これを反省材料にしてまた頑張ろう」なんて優しい言葉を掛けてくれるのかもしれません。でもあなたがやった事は当事者にとってみれば許し難いことです。もう二度とこういったアクションを起こさないで下さい。やるなら大学構内を数人で缶拾いぐらいでお願いします、目立ちたがりさん。正直あなたみたいな人は社会にも出て来てほしくないです。静岡の恥晒し。
Posted by これから at 2012年12月09日 23:08
参加者ですが、コメントの酷さに驚き書き込みます。
御門台の自宅に戻った後、用事があり南幹線を通りました。
10時30頃まだ片付けをしてる人達を見て、一番ショックなのは、こいつらだよなって、連れと会話しました。
段取りの悪さは否めないけど、ここまでやった努力は買ってやろうと思う。
熱出したと文句言ってるが、それも自己責任じゃないか?
嫁は予め、ホッカイロを子供に貼ってたし、予備も持って参加してました。
他にも金返せとか、大人気なくないか?
これ以上、静岡の恥を晒すのはやめよう。
運営の人達も失敗を糧に、再度挑戦して信用を取り戻してはどうだろうか。
Posted by 大人気ない at 2012年12月09日 23:47
説明等を…読んだけど、誰が削除したのか引き続き調べてわかり次第、報告して下さい。
Posted by 金魚 at 2012年12月10日 00:10
スタッフの皆さん、ご苦労様でした。きっと、事前準備から当日まで沢山の時間をかけられたのだと思います。それだけに今回の過程、結果は悔しくないですか?参加者もギネス認定されなかった事、悔しいと思います。せっかく人数も集まっていただけに。
沢山の批判も受けていると思いますが、全てが反省点だと思います。一日の流れを振り返りながら反省と改善をして次回に繋げて頂きたいです。ギネスはやっぱり欲しいですから。
司会の方、思い付きで発言し過ぎではなかったですか?しっかり流れや動きを把握しての発言ではなかったと思いますが。突然の練習や勝利者?の発表。参加者以上にスタッフもビックリな様子でしたけど?
2回目の人数計測の際、そのまま帰られて行く参加者を見て、あなたが言った「普通、人数数えてギネス認定です!ワァーっ‼じゃないの?」の一言。そう、自分も含め参加者皆がそう終わるものだと思っていたと思います。でも、そう出来なかった責任をまるで参加者が帰るから…のように言ったあなたの発言が今でも腹立たしく思います。
参加者が協力的で無かったとの意見もある様ですが、指示が二転三転するなかで、どう協力したら良かったのでしょうか?見通しが立つから協力して動けるんです。次になにをしたら良いのか、それすら分からないまま、ただただ待たされる。アナウンス不足にイライラする方も多かったんじゃないでしょうか。静岡県民が協力的じゃないなんて言われるのは納得いかないんです。
静岡ってスゲーなっ!なるように次回、頑張って下さい。鬼ごっこ中の沢山の笑顔は忘れません。
Posted by お疲れ様でした。 at 2012年12月10日 00:23
温厚な静岡県民も3000人集まればですね、数個上のコメントにあるような
”前売り買わないとギネス認定証もらえないなんて!”
なんて事前にきちんと書いてあったことなのに自身の確認不足を棚に上げるような馬鹿も湧いてきます。

それだけどんな状況下でも相手でも対応し得るよう打ち合わせておくべき覚悟の要るイベントだったんだと思います。

リベンジに本当に期待しています。静岡の名物イベントへの発展を心から期待しています。
Posted by がんばれ at 2012年12月10日 02:03
運営の方々、関係者の方々、参加者の方々お疲れ様です

まず運営の方々
完全に準備、予測不足です
3,000人が来るに足りる準備だったとは思えません
スタッフの人数もそうですが
ギネス認定の基準なども熟知してなかったのでは?
それが分かっていたなら参加者にその旨を伝えられましたよね
それが帰りの測定が出来なかった原因です
また最後まで残った人を決めないといけないというものもです
数え方などは富山の前例を参考にしたりはしなかったのでしょうか?

告知にも問題あります
1.14:00スタート 
会場でプログラムを見たら14:00から開会式や測定って書いてあり
実際鬼ごっこスタートは15:20とありました
そこまでの詳しい情報を載せないから14:00鬼ごっこ開始だと皆さん思っていたでしょう
会場のプログラムも入口の小さな縦看板をたまたま気づいて知りました
その内容が伝わっていたならば鬼ごっこスタートまで皆さん上着などをはおっていられたはずです
2.測定
前後の測定についてや、測定への協力などの旨も伝えるべきだったかと
当日あの聞き取りにくいマイクで言われてとっさに行動するのは困難です
3.鬼ごっこについて
告知を見る限りメインは「鬼ごっこをすること」だと思います
いや、本来そうあるべきなのですが・・・
しかし実際当日は鬼ごっこを始めたらすぐ終わらせていました
司会の「もう終わりですので捕まってない人は近くの人に捕まってください」
って言葉はいらっとしました
私たちは鬼ごっこを楽しみにしにきたのです
しかしこの司会の発言から、「鬼ごっこを楽しませる」のではなくあくまでも
「ギネスを達成させる」ことだけを考えているようでした
そうならば「ギネスを達成することが1番。それを覚悟して欲しい。」
とでも明記すればいいです。
人数はそこまで集まりませんが、それなら皆さん協力的だと思いますよ?笑

私個人としては貴重な経験をさせて頂きました
鬼ごっこも短い時間とはいえ楽しめました
今はこの失敗を悲しんでいると思いますが
悲しんでいるだけではなにも始まりません
今後の対応、反省、これからのことをしっかり考えていただきたいと思います
これにめげずガンバってください

参加者の方々へ
みなさんの意見はごもっともです
運営の不手際で不快な気持ちになったと思います
確かにお金を払ったイベントである以上、不満もあると思います
ギネスには認定されなかったことは大変残念ですが、
ギネスに挑戦したということも非常に大きな経験であると思います

また、静岡に住む大学生が、自分の大好きな静岡を盛り上げるために、
みんなと一緒に盛り上がるためにイベントを企画したことは、
本当に素晴らしいことだと思います
みなさんもその気持ちに同調して、イベントに参加されたのだと思います
今回のことで、地域を盛り上げようとする大学生たちが
今後地域のために頑張ることの障害になってしまうのは悲しいです
今回の鬼ごっこを企画・運営した彼らがこれから成長していく障害になってしまうのも悲しいです
コメントにおいて、批判や不満を漏らすことは、彼らのためにもなると思いますので良いと思います
ただ誹謗中傷は別です
どんなことがあっても人を傷つけるのはいけないことです
Posted by 大学生 at 2012年12月10日 03:39
数個上のコメントに
「”前売り買わないとギネス認定証もらえないなんて!”
なんて事前にきちんと書いてあったことなのに自身の確認不足」
って書いてる方がいますが、チラシにはそんなこと何も書いてないですね。

チラシもらった方すべてが前売りを買うとは限りませんし、HPやブログを見るとは限りません。
小さい子供がいれば急な発熱で参加できないことも考えられるので前売りを買わず、当日参加できそうだったら参加しようと思っている方も少なくないでしょう。

それにチラシには
「鬼は目印に赤いビブスを着ています」
と書かれています。HPにも
「赤いビブス(鬼の目印用に来ていただく物)」
と書かれていますよね。

でも実際は・・・鬼はビブス着ないんですね。

パンフレットの会場内見取り図も実際とは違ってるし・・・全てが場当たり的、説明不足、確認不足、想像力不足ですね。
Posted by 参加者の責任にしないで at 2012年12月10日 07:59
マジ最悪、荷物持ちのためにスタンド見学していた人からも金取ったんだから、詐欺でしかないよ。
片付けに長い時間やったようだけど、
待たせた時間くらい、当たり前
運営委員たちは…鬼ごっこするつもりでなかったんだろうから、軽装ではなかったよね。鬼ごっこにきていた子供たちは、動きやすい格好だったから、可愛そうだったよ

動かないでくださいの言葉の前に
長くなっています…上着など着てくださいの言葉はないかね?

企画は、良かったものの、最悪でした
放送があるようですが、そこでの謝罪でしようか?放送日を教えて下さい
Posted by 呆れた at 2012年12月11日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3000人鬼ごっこin静岡にお越しくださった方々へ
    コメント(37)