2012年05月31日
おまちバルにて♪
こんばんは
2度めましての川越です
さてちょっと前のことになりますが、5/26(土) 静岡街中で“おまちバル”というイベントが
開催されました
購入したチケットを持って参加店に向かうとそのお店自慢の“ワンドリンク+ワンフード”が
楽しめるというものです。
そんなイベントの中私たち鬼ごっこスタッフも“3000人鬼ごっこ”を広めるべく活動を開始しました

おまちバルのお手伝いをしながら宣伝する班とおにっぴーと一緒に街中闊歩班とに分かれて
宣伝をしました
チラシを手にした方の中には「知ってるよー
」「面白そう!参加してみたいな~
」と
言ってくれる人も!
時折「あっちでこの子(おにっぴー)見たよー
」と教えてくれる人もいました
イベントは終了したけど、今後どこかに突然おにっぴーが出没するかもしれません!こうご期待です
ちなみにこの次の日に行われた鬼ごっこの様子が6月2日昼12時からのマメサタで放送される予定
です
みなさんぜひご覧ください
話を聞いて、番組を見て鬼ごっこに興味をもったあなた
あなたの参加を心からお待ちしています
最後に宣伝をさせてくださったおまちバルスタッフの方々、ありがとうございました♪

2度めましての川越です

さてちょっと前のことになりますが、5/26(土) 静岡街中で“おまちバル”というイベントが
開催されました

購入したチケットを持って参加店に向かうとそのお店自慢の“ワンドリンク+ワンフード”が
楽しめるというものです。
そんなイベントの中私たち鬼ごっこスタッフも“3000人鬼ごっこ”を広めるべく活動を開始しました

おまちバルのお手伝いをしながら宣伝する班とおにっぴーと一緒に街中闊歩班とに分かれて
宣伝をしました

チラシを手にした方の中には「知ってるよー


言ってくれる人も!
時折「あっちでこの子(おにっぴー)見たよー


イベントは終了したけど、今後どこかに突然おにっぴーが出没するかもしれません!こうご期待です

ちなみにこの次の日に行われた鬼ごっこの様子が6月2日昼12時からのマメサタで放送される予定

みなさんぜひご覧ください

話を聞いて、番組を見て鬼ごっこに興味をもったあなた

あなたの参加を心からお待ちしています

最後に宣伝をさせてくださったおまちバルスタッフの方々、ありがとうございました♪
2012年05月29日
第6回プレ鬼ごっこ
おはようございます(^O^)実行委員のちーちゃんことちえみです。
5月27日の日曜日に第6回プレ鬼ごっこが前回同様、静岡大学の陸上競技場で
行われました(*^。^*)
今回はテレビ静岡の北村アナを含めた総勢130人のかたが静大に集合してくれました!!
ありがとうがざいます(*^_^*)

この日のお天気はみんなが汗ばむほどの鬼ごっこ日和でした!!
とにかく子供たちが元気でパワフル(;O;)
おにっぴーも子供たちに人気でいっぱいふれあっていました(^O^)

そして、会場でしか販売してないおにっぴーTシャツもちょっとずつ売れ始め2枚買いしてくれた方や
前回とは違う色を買ってくれたりした方もいます。
買ってくれた方の中には、お仲間に進めてくれたりと嬉しい限りです(>_<)

本番にむけて今後とも実行委員一同頑張りますのでよろしくお願いします(._.)
最後にこの鬼ごっこの様子は6月2日昼12時からのマメサタで放送される予定なので
時間がある方は見てみてください!!
次回の会議は本日29日の19時30分から伊勢丹近くの事務所でやります。
興味のあるかたは来てください!!
5月27日の日曜日に第6回プレ鬼ごっこが前回同様、静岡大学の陸上競技場で
行われました(*^。^*)
今回はテレビ静岡の北村アナを含めた総勢130人のかたが静大に集合してくれました!!
ありがとうがざいます(*^_^*)

この日のお天気はみんなが汗ばむほどの鬼ごっこ日和でした!!
とにかく子供たちが元気でパワフル(;O;)
おにっぴーも子供たちに人気でいっぱいふれあっていました(^O^)

そして、会場でしか販売してないおにっぴーTシャツもちょっとずつ売れ始め2枚買いしてくれた方や
前回とは違う色を買ってくれたりした方もいます。
買ってくれた方の中には、お仲間に進めてくれたりと嬉しい限りです(>_<)

本番にむけて今後とも実行委員一同頑張りますのでよろしくお願いします(._.)
最後にこの鬼ごっこの様子は6月2日昼12時からのマメサタで放送される予定なので
時間がある方は見てみてください!!
次回の会議は本日29日の19時30分から伊勢丹近くの事務所でやります。
興味のあるかたは来てください!!
2012年05月25日
第23回鬼ごっこ会議!
こんばんは!
最近鬼ごっこ会議に参加させて頂くようになった酒井です。
5/23(水)に第23回鬼ごっこ会議が開かれました

初参加の秋山さん含めスタッフ10名と、テレビ静岡さんで会議の始まりです。
今回は主に第6回プレ鬼ごっこについて話し合われました。
前回のプレ鬼ごっこの反省点や改善点を反映すべく会議は白熱しました

≪会議内容≫
・会場までの道案内
・受付でのやり取り
・ルールの変更お知らせ等
・景品について
・テントの場所
・次回の会議と鬼ごっこについて
等々、とても充実した内容でした

余談ではございますが、今回は5月誕生日のスタッフにサプライズでケーキ


明日(5/26)は“静岡おまちバル”におにっぴーが登場します


お気軽にお声をおかけください

そして明後日5/27(日)は第6回プレ鬼ごっこが静岡大学で開催されます

子供や大人、友達と家族、知らない人とも、みんなでわいわい盛り上がって鬼ごっこを楽しみましょう

静岡大学 14:00集合 14:30開催予定です

詳細は下記からもどうぞ!
mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=103804&from=home_members_list
twitter:https://twitter.com/#!/shizu_play_tag
facebook:https://www.facebook.com/shizuoni.3000
また、まだまだスタッフも募集しております。
やってみたいけど…そう思っているあなた!
ご連絡をお待ちしております

2012年05月18日
第6回プレ鬼ごっこ詳細!
こんにちは!たかはたです
お待たせしました!第6回プレ鬼ごっこ詳細です♪
今回も開催は静岡大学運動競技場!!
先月の盛り上がりを再び!
思いっきり走り回っちゃってください(^〇^)
http://www.youtube.com/watch?v=1crMe_lhZME&fea ture=youtube_gdata
幼き頃、おこづかいで買った駄菓子を片手に友達と鬼 ごっこしませんでしたか?
大人になった今、お菓子だけでなく鬼ごっこも大人買 いしちゃいませんか?
秋のギネス記録に向けてのプレ鬼ごっこも第6回とな りました★
規模もだんだんと大きくなってきて、前回は130人で 鬼ごっこをしました(^〇^)
鬼ごっこをするうちに仲良くなれるから、お酒が飲めなくても仲良くなれます◎
ひとり参加でも大丈夫です(^-^)v
ルールが簡単だから親子でも楽しめます♪
会場は今回も静岡大学の運動競技場! 前回参加した方は前回を参考に作戦を練ってきて逃げ 切ってみてください
アクセス方法 http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
参加した方からも久々に全力で走ることができた! 子どもたちとふれあうことができた+こんなに大勢で鬼ごっこをやったことがなかったので 楽しかった♪などの声をいただいています(o^-^o)
当日はキャラクターのおにっぴーも遊びにくるよ!!
こどもも大人も、みんなでわいわい楽しみませんか!?
開催日時:5月27日(日) 14:00集合、14:30開催予定
お友達を誘ってぜひ遊びに来てください☆


お待たせしました!第6回プレ鬼ごっこ詳細です♪
今回も開催は静岡大学運動競技場!!
先月の盛り上がりを再び!
思いっきり走り回っちゃってください(^〇^)
http://www.youtube.com/watch?v=1crMe_lhZME&fea ture=youtube_gdata
幼き頃、おこづかいで買った駄菓子を片手に友達と鬼 ごっこしませんでしたか?
大人になった今、お菓子だけでなく鬼ごっこも大人買 いしちゃいませんか?
秋のギネス記録に向けてのプレ鬼ごっこも第6回とな りました★
規模もだんだんと大きくなってきて、前回は130人で 鬼ごっこをしました(^〇^)
鬼ごっこをするうちに仲良くなれるから、お酒が飲めなくても仲良くなれます◎
ひとり参加でも大丈夫です(^-^)v
ルールが簡単だから親子でも楽しめます♪
会場は今回も静岡大学の運動競技場! 前回参加した方は前回を参考に作戦を練ってきて逃げ 切ってみてください
アクセス方法 http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
参加した方からも久々に全力で走ることができた! 子どもたちとふれあうことができた+こんなに大勢で鬼ごっこをやったことがなかったので 楽しかった♪などの声をいただいています(o^-^o)
当日はキャラクターのおにっぴーも遊びにくるよ!!
こどもも大人も、みんなでわいわい楽しみませんか!?
開催日時:5月27日(日) 14:00集合、14:30開催予定
お友達を誘ってぜひ遊びに来てください☆

2012年05月10日
第22回鬼ごっこ会議、開催されました
実行委員の山田です。
以前から、鬼ごっこ実行委員として参加していますが、実はブログ初登場です
5月9日の夜、第22回鬼ごっこ会議が開催されました。
今回は、新しく参加してくださった方が1名、合計11名での会議となりました。
今回も、前回同様、静岡の街中にある、とある事務所で行いました

会議はこんな感じで、お菓子を食べながら、みんなわきあいあいと楽しくお話ししています
今回は、次回のプレ鬼ごっこのルール決めや、今後の開催場所の検討、
そして、おにっぴーグッズの販売方法など、みんなが考えているアイデアを出し合いました
誰もが真剣で、楽しみながら、自分の考えを伝え、みんなで形にしていく。
そんな作業の繰り返しですが、不思議と会議に参加しているみんなの顔は、
とっても輝いて見えます
プレ鬼ごっこに参加してくださるみなさんにも、この楽しさが伝わるように、実行委員一同頑張っています
次回の会議は5月23日(水)の予定です。
まだまだ、お手伝いしてくださる方、一緒に楽しみたい方のご参加をお待ちしています
そして、次回のプレ鬼ごっこは5月27日(日)、静大の陸上競技場にて行います
詳細は、このブログやmixi、facebookでもお知らせしますので、お見逃しなく
mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=103804&from=home_members_list
twitter:https://twitter.com/#!/shizu_play_tag
facebook:https://www.facebook.com/shizuoni.3000
以前から、鬼ごっこ実行委員として参加していますが、実はブログ初登場です

5月9日の夜、第22回鬼ごっこ会議が開催されました。
今回は、新しく参加してくださった方が1名、合計11名での会議となりました。
今回も、前回同様、静岡の街中にある、とある事務所で行いました


会議はこんな感じで、お菓子を食べながら、みんなわきあいあいと楽しくお話ししています

今回は、次回のプレ鬼ごっこのルール決めや、今後の開催場所の検討、
そして、おにっぴーグッズの販売方法など、みんなが考えているアイデアを出し合いました

誰もが真剣で、楽しみながら、自分の考えを伝え、みんなで形にしていく。
そんな作業の繰り返しですが、不思議と会議に参加しているみんなの顔は、
とっても輝いて見えます

プレ鬼ごっこに参加してくださるみなさんにも、この楽しさが伝わるように、実行委員一同頑張っています

次回の会議は5月23日(水)の予定です。
まだまだ、お手伝いしてくださる方、一緒に楽しみたい方のご参加をお待ちしています

そして、次回のプレ鬼ごっこは5月27日(日)、静大の陸上競技場にて行います

詳細は、このブログやmixi、facebookでもお知らせしますので、お見逃しなく

mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=103804&from=home_members_list
twitter:https://twitter.com/#!/shizu_play_tag
facebook:https://www.facebook.com/shizuoni.3000
2012年05月07日
協力の申し出が続々と集まってきています。
こんにちは!先日BBQをやったはいいが、風が強すぎてテントごと
飛びそうになってしまった実行委員長の鈴木です
http://onigokko3000.web.fc2.com/ 3000人鬼ごっこホームページ
最近ありがたいことに、
〇〇ならポスターはれるよ!とか、〇〇に協力できる人を紹介できるよ!とか
たくさんの申し出を頂きます。
上記ホームページのスタッフ募集欄に書き込みをしてくれる方もずいぶん増えました!
いま、お返事を順次書いているところですので、しばしおまちください!
そして、実行委員会に入りたいあなた!
実行委員会までは無理だけど、当日スタッフや広報でお手伝いしたいあなた!
ホームページに募集のフォームがあるのでぜひ書き込んでください!
お待ちしています!
近いうちに5月27日の詳細をブログでかきます!
飛びそうになってしまった実行委員長の鈴木です
http://onigokko3000.web.fc2.com/ 3000人鬼ごっこホームページ
最近ありがたいことに、
〇〇ならポスターはれるよ!とか、〇〇に協力できる人を紹介できるよ!とか
たくさんの申し出を頂きます。
上記ホームページのスタッフ募集欄に書き込みをしてくれる方もずいぶん増えました!
いま、お返事を順次書いているところですので、しばしおまちください!
そして、実行委員会に入りたいあなた!
実行委員会までは無理だけど、当日スタッフや広報でお手伝いしたいあなた!
ホームページに募集のフォームがあるのでぜひ書き込んでください!
お待ちしています!
近いうちに5月27日の詳細をブログでかきます!