2012年06月28日
□第28回鬼ごっこ会議□
こんにちは、そして初めまして。
この度スタッフに加わりました、佐塚と申します。
初参加で、いきなりブログで会議について書くことになりました。つたない文章ですが、よろしくお願いいたします。
さて、今回の会議は6月26日(火)19時30分から、番町市民活動センターにて行いました。
今回は私のような新規メンバーや、会議初参加スタッフも含め11人が出席しました。
内容としては、前回雨天中止になってしまったプレ鬼ごっこ(6月17日・静岡大学)についての報告と反省、
そして次回のプレ鬼ごっこ(7月22日・中島人工芝多目的スポーツグラウンド)に向けての準備内容や、
今後の広報活動について中心に話し合いました。

写真は秋山さん特製の地図で、次回会場を確認しているところです。
1時間半あまり、終始和やかな雰囲気で、話し合うことが出来ました。
7月プレ大会の素敵なチラシも出来上がり、さらに来月初めには、東部支部の立ち上げが予定されているとのこと。
これで中部、西部支部と共に広域的な活動が出来、さまざまな広報活動によって、もっともっと多くの方に3000人鬼ごっこを知ってもらえるのではないか、と思います。

ちなみに次週7月3日(火)は、会議ではなく静岡市中心部での広報活動にあてることになりました。
19時頃より事務所にて準備をし、19時30分から活動開始予定です。
私も皆さんと一緒に、プレ大会や本番に向けて盛り上げて行けたらと思っています。頑張っていきましょう。
☆次回プレ鬼ごっこ☆
3000人鬼ごっこin静岡 第8回プレ鬼ごっこ☆夕暮れ鬼ごっこ☆
日時:7月22日(日)17:00集合、17:30開始
場所:中島人工芝多目的スポーツグラウンド
静岡市駿河区中島1711番地の1
静岡駅から静鉄バス、大浜麻機線、大浜下車、徒歩10~15分(700メートル)
静岡駅から静鉄バス中原池ヶ谷線乗車、、中島下車、徒歩10~15分(850メートル)
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
※私物は自己管理でお願いいたします。
この度スタッフに加わりました、佐塚と申します。
初参加で、いきなりブログで会議について書くことになりました。つたない文章ですが、よろしくお願いいたします。
さて、今回の会議は6月26日(火)19時30分から、番町市民活動センターにて行いました。
今回は私のような新規メンバーや、会議初参加スタッフも含め11人が出席しました。
内容としては、前回雨天中止になってしまったプレ鬼ごっこ(6月17日・静岡大学)についての報告と反省、
そして次回のプレ鬼ごっこ(7月22日・中島人工芝多目的スポーツグラウンド)に向けての準備内容や、
今後の広報活動について中心に話し合いました。

写真は秋山さん特製の地図で、次回会場を確認しているところです。
1時間半あまり、終始和やかな雰囲気で、話し合うことが出来ました。
7月プレ大会の素敵なチラシも出来上がり、さらに来月初めには、東部支部の立ち上げが予定されているとのこと。
これで中部、西部支部と共に広域的な活動が出来、さまざまな広報活動によって、もっともっと多くの方に3000人鬼ごっこを知ってもらえるのではないか、と思います。

ちなみに次週7月3日(火)は、会議ではなく静岡市中心部での広報活動にあてることになりました。
19時頃より事務所にて準備をし、19時30分から活動開始予定です。
私も皆さんと一緒に、プレ大会や本番に向けて盛り上げて行けたらと思っています。頑張っていきましょう。
☆次回プレ鬼ごっこ☆
3000人鬼ごっこin静岡 第8回プレ鬼ごっこ☆夕暮れ鬼ごっこ☆
日時:7月22日(日)17:00集合、17:30開始
場所:中島人工芝多目的スポーツグラウンド
静岡市駿河区中島1711番地の1
静岡駅から静鉄バス、大浜麻機線、大浜下車、徒歩10~15分(700メートル)
静岡駅から静鉄バス中原池ヶ谷線乗車、、中島下車、徒歩10~15分(850メートル)
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
※私物は自己管理でお願いいたします。
2012年06月25日
第8回プレ鬼ごっこ詳細決定!!
第7回の鬼ごっこは残念ながら中止となってしまいましたが、7月も開催します!
今回はなんと!「☆夕暮れ鬼ごっこ☆」
夏の涼しい夕方にみんなで鬼ごっこ!!スリルもいつもの3倍!!
放課後みんなで楽しんだ鬼ごっこを思い出しちゃいますよo(^o^)o
今年の夏休みの思い出は「鬼ごっこ」で決まり☆
詳細は決定次第このイベントトピックにアップしていきます♪
日時:7月22日(日)17:00集合、17:30開始
場所:中島人工芝多目的スポーツグラウンド
静岡市駿河区中島1711番地の1
静岡駅から静鉄バス、大浜麻機線、大浜下車、徒歩10~15分(700メートル)
静岡駅から静鉄バス中原池ヶ谷線乗車、、中島下車、徒歩10~15分(850メートル)
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
※私物は自己管理でお願いいたします。
みなさんのご参加お待ちしています☆
2012年06月19日
☆第1回 浜松支部鬼ごっこ会議☆
おはようございまーす
台風の影響で今日の静岡の鬼ごっこ会議に
皆が参加し、無事に帰れるかちょっぴり不安な神谷です。
昨日はバイト帰りに私を入れた4人で
浜松支部鬼ごっこ会議をしました
「3000人鬼ごっこ」についてほとんど知らないにも関わらず
興味を持ってくれたメンバーに感謝です

記念すべき初会議がサイゼリアなのも
何か縁を感じますね♪
(静岡駅のサイゼリア会議を思い出しました
)
今後のメンバー集めや鬼ごっこの開催地、宣伝についても話し合い、
浜松支部も活発に活動ができそうです
詳しくは、きとぅーがあげてくれた議事録をご覧下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70171629&comm_id=5714835
浜松市や近隣にお住みの鬼ごっこファンの皆さんも
是非是非、浜松支部鬼ごっこ会議にご参加下さい。
鬼ごっこの参加者としても十分楽しめますが、
やはり運営側になって、
自分たちでイベントや企画を実現させるものに勝る楽しみはないかと思います
次回の第2回浜松支部鬼ごっこ会議は
日時:7月2日(月)午後6:30~
場所:静岡文化芸術大学近くのコメダ(喫茶店)
会議に参加希望の方は以下のアドレスに
「浜松支部鬼ごっこ会議参加希望」という件名でメールをお送り下さい。
名前と連絡先も教えて頂けると助かります
onigokko3000@yahoo.co.jp
mixiのページから参加表明でも構いません!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70172250&comm_id=5714835
ではでは、今日も1日がんばりましょー

台風の影響で今日の静岡の鬼ごっこ会議に
皆が参加し、無事に帰れるかちょっぴり不安な神谷です。
昨日はバイト帰りに私を入れた4人で
浜松支部鬼ごっこ会議をしました

「3000人鬼ごっこ」についてほとんど知らないにも関わらず
興味を持ってくれたメンバーに感謝です


記念すべき初会議がサイゼリアなのも
何か縁を感じますね♪
(静岡駅のサイゼリア会議を思い出しました

今後のメンバー集めや鬼ごっこの開催地、宣伝についても話し合い、
浜松支部も活発に活動ができそうです

詳しくは、きとぅーがあげてくれた議事録をご覧下さい

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70171629&comm_id=5714835
浜松市や近隣にお住みの鬼ごっこファンの皆さんも
是非是非、浜松支部鬼ごっこ会議にご参加下さい。
鬼ごっこの参加者としても十分楽しめますが、
やはり運営側になって、
自分たちでイベントや企画を実現させるものに勝る楽しみはないかと思います

次回の第2回浜松支部鬼ごっこ会議は
日時:7月2日(月)午後6:30~
場所:静岡文化芸術大学近くのコメダ(喫茶店)
会議に参加希望の方は以下のアドレスに
「浜松支部鬼ごっこ会議参加希望」という件名でメールをお送り下さい。
名前と連絡先も教えて頂けると助かります

onigokko3000@yahoo.co.jp
mixiのページから参加表明でも構いません!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70172250&comm_id=5714835
ではでは、今日も1日がんばりましょー

2012年06月17日
第26回鬼ごっこは中止とさせて頂きました。
今日の鬼ごっこは中止です。
会場のコンディションを考えると、
大勢の方が鬼ごっこをするのは危険と判断しました。
楽しみにして下さった皆さんには、申し訳ありません。
次回は7/22(日)の予定ですので、
是非お越しください(^o^)/
会場のコンディションを考えると、
大勢の方が鬼ごっこをするのは危険と判断しました。
楽しみにして下さった皆さんには、申し訳ありません。
次回は7/22(日)の予定ですので、
是非お越しください(^o^)/
2012年06月14日
第26回鬼ごっこ会議!
こんにちは
たかはたです
最近はテレビに取り上げていただいたりいろんなところで3000人鬼ごっこが話題になっているようでうれしいです♪
「聞いたことあるよ!」「テレビで見た見た!」と相手から興味をもっていただいたり
「たいへんだろうけどがんばってね!」と応援の声もいただきます
私の知り合いのママさんはは鬼ごっこに参加して女子高生とお友達になったそうです!
「不思議でしょ!?」と本人もびっくりしていましたがこんなカタチで世代を超えて友達が増えてくれたらうれしく思います
12日には第7回プレ鬼ごっこにむけての最終ミーティングが行われました

おにっぴーも参加中ー♪
参加してくれるみなさんがより楽しんでもらえるように入念に打ち合わせしました!
本番までのスケジュールもできてきました
みんなでギネス記録に挑戦してたくさんの笑顔が集まるようにがんばっていきます


会議は初参加の方も大歓迎ですので興味のある方はぜひコメントしてくださいね
第7回鬼ごっこは今週末です!
雨天の場合は当日朝9時に開催するかしないかをブログやTwitter、mixi,Facebookでご連絡させていただきます☆
3000人鬼ごっこin静岡 第7回プレ鬼ごっこ
日時:6月17日(日)
14:00受付開始、14:30鬼ごっこ開始
場所:静岡大学運動競技場
アクセス方法
http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
バスの場合
<JR 静岡駅北口からの乗車>
JR静岡駅北口バスターミナル8番乗場から「静岡大学」又は「東大谷」行きに乗車し、「静岡大学」又は「片山」下車
(所要時間25分、1時間に5~7本運行)
自動車の場合
駐車場はご利用できますが、数に限りがあります。
お友達と来られる方は乗合で来ていただくことをオススメします!
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
動きやすい服装できてください!
お友達を誘ってぜひ遊びにきてください♪


最近はテレビに取り上げていただいたりいろんなところで3000人鬼ごっこが話題になっているようでうれしいです♪
「聞いたことあるよ!」「テレビで見た見た!」と相手から興味をもっていただいたり
「たいへんだろうけどがんばってね!」と応援の声もいただきます

私の知り合いのママさんはは鬼ごっこに参加して女子高生とお友達になったそうです!
「不思議でしょ!?」と本人もびっくりしていましたがこんなカタチで世代を超えて友達が増えてくれたらうれしく思います

12日には第7回プレ鬼ごっこにむけての最終ミーティングが行われました


おにっぴーも参加中ー♪
参加してくれるみなさんがより楽しんでもらえるように入念に打ち合わせしました!
本番までのスケジュールもできてきました

みんなでギネス記録に挑戦してたくさんの笑顔が集まるようにがんばっていきます


会議は初参加の方も大歓迎ですので興味のある方はぜひコメントしてくださいね

第7回鬼ごっこは今週末です!
雨天の場合は当日朝9時に開催するかしないかをブログやTwitter、mixi,Facebookでご連絡させていただきます☆
3000人鬼ごっこin静岡 第7回プレ鬼ごっこ
日時:6月17日(日)
14:00受付開始、14:30鬼ごっこ開始
場所:静岡大学運動競技場
アクセス方法
http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
バスの場合
<JR 静岡駅北口からの乗車>
JR静岡駅北口バスターミナル8番乗場から「静岡大学」又は「東大谷」行きに乗車し、「静岡大学」又は「片山」下車
(所要時間25分、1時間に5~7本運行)
自動車の場合
駐車場はご利用できますが、数に限りがあります。
お友達と来られる方は乗合で来ていただくことをオススメします!
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
動きやすい服装できてください!
お友達を誘ってぜひ遊びにきてください♪
2012年06月12日
Miniminiドーナツカフェのお姉さんが素敵です!
今回のおにっぴーのお出かけはで
『Miniminiドーナツカフェ(ASTY静岡店)』に行きました

ポップで可愛いお店です

ドーナツの種類がとっても豊富です。
ミニサイズのドーナツなので、沢山買って色んな味を楽しむのもいいかも

男の子「誰

おにっぴー「おにっぴーだに。」
(

男の子「



おにっぴー「……に

素敵なお姉さんが街頭でドーナツを売り始めました

6個入りで500円

おにっぴーがそわそわ、そわそわ。
理由を聞くと、ドーナツが食べたくなっちゃったんだって

鬼ごっこ実行委員会のメンバーの分を買って、おにっぴーも一緒に後で食べました

店員のお姉さんも可愛らしい笑顔で販売していて、
それにおにっぴーも釣られちゃったのかな

(


【MIniminiドーナツカフェASTY静岡店】
住所:〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町38-1
電話:054-273-3232
facebook:http://www.facebook.com/miniminido
ホットペッパー:http://www.hotpepper.jp/strJ000767272/
静岡駅から徒歩1分の場所にあります!!
お仕事や学校帰りに寄って、1日頑張った自分のご褒美として買うのがイイですね

次回のおにっぴーのお出かけは6/16(土)の予定です。
おにっぴーに会いに、是非静岡駅周辺にお出かけ下さいなぁ

2012年06月10日
ビッグエコーにいってきたよ!
こんにちは!
鬼ごっこキャラクターのおにっぴーだニ!
鬼ごっこのポスターやHP、最近はTVにだって出たけどみんなぼくのこと覚えてくれたかニ?
今まではプレ鬼ごっこでしか会えなかったけどこれからは静岡の街中をいっぱいお出かけするニ
お出かけしたらブログでも紹介するからチェックしてほしいニ
これからは「会えるゆるキャラ」ニー…
今回は5月28日に新しくオープンしたビッグエコー両替町店に遊びに行ってきたニ♪

新しいお店だからとってもキレイだしひろーいお部屋もあってちょっと大きめのぼくも余裕で入れちゃったニ

おにっぴーカラオケ初挑戦だったニ☆
大好きなAKBのヘビーロテーション歌ったニー
☆

食べ物メニューもいっぱい!ビックエコーオリジナルのおいしそうな料理もいっぱおだニ
おにっぴーのオススメはチョコレートコロッケ!
かわいいお顔が描いてあるんだニ
どんな味かは食べてみてからのお楽しみだニー
初めてのカラオケとっても楽しかったニー
また遊びに行くニ
♪
【今回ご協力いただいたお店】
ビッグエコー両替町店
静岡県静岡市葵区両替町2丁目4-9 Fiesta両替町1・2F
TEL: 054-254-9001
http://big-echo.jp/index.php?option=com_bgsearch&view=search&Itemid=63&shopcode=0934
ありがとうございました!
おにっぴー まだまだいろんなところ遊びに行きたいニ♪
「うちのお店に遊びに来て
」っていうお店があったらコメントくださいニ
今月の鬼ごっこも来週だニ!みんなおにっっぴーと鬼ごっこするだニー☆
3000人鬼ごっこin静岡 第7回プレ鬼ごっこ
日時:6月17日(日)
14:00受付開始、14:30鬼ごっこ開始
場所:静岡大学運動競技場
アクセス方法
http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
バスの場合
<JR 静岡駅北口からの乗車>
JR静岡駅北口バスターミナル8番乗場から「静岡大学」又は「東大谷」行きに乗車し、「静岡大学」又は「片山」下車
(所要時間25分、1時間に5~7本運行)
自動車の場合
駐車場はご利用できますが、数に限りがあります。
お友達と来られる方は乗合で来ていただくことをオススメします!
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
動きやすい服装できてください!
鬼ごっこキャラクターのおにっぴーだニ!
鬼ごっこのポスターやHP、最近はTVにだって出たけどみんなぼくのこと覚えてくれたかニ?
今まではプレ鬼ごっこでしか会えなかったけどこれからは静岡の街中をいっぱいお出かけするニ

お出かけしたらブログでも紹介するからチェックしてほしいニ

これからは「会えるゆるキャラ」ニー…

今回は5月28日に新しくオープンしたビッグエコー両替町店に遊びに行ってきたニ♪

新しいお店だからとってもキレイだしひろーいお部屋もあってちょっと大きめのぼくも余裕で入れちゃったニ

おにっぴーカラオケ初挑戦だったニ☆
大好きなAKBのヘビーロテーション歌ったニー


食べ物メニューもいっぱい!ビックエコーオリジナルのおいしそうな料理もいっぱおだニ

おにっぴーのオススメはチョコレートコロッケ!
かわいいお顔が描いてあるんだニ

どんな味かは食べてみてからのお楽しみだニー

初めてのカラオケとっても楽しかったニー

また遊びに行くニ

【今回ご協力いただいたお店】
ビッグエコー両替町店
静岡県静岡市葵区両替町2丁目4-9 Fiesta両替町1・2F
TEL: 054-254-9001
http://big-echo.jp/index.php?option=com_bgsearch&view=search&Itemid=63&shopcode=0934
ありがとうございました!
おにっぴー まだまだいろんなところ遊びに行きたいニ♪
「うちのお店に遊びに来て


今月の鬼ごっこも来週だニ!みんなおにっっぴーと鬼ごっこするだニー☆
3000人鬼ごっこin静岡 第7回プレ鬼ごっこ
日時:6月17日(日)
14:00受付開始、14:30鬼ごっこ開始
場所:静岡大学運動競技場
アクセス方法
http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
バスの場合
<JR 静岡駅北口からの乗車>
JR静岡駅北口バスターミナル8番乗場から「静岡大学」又は「東大谷」行きに乗車し、「静岡大学」又は「片山」下車
(所要時間25分、1時間に5~7本運行)
自動車の場合
駐車場はご利用できますが、数に限りがあります。
お友達と来られる方は乗合で来ていただくことをオススメします!
参加費:500円(保険代等)
持ち物:飲み物、タオルなど
動きやすい服装できてください!
2012年06月09日
備長扇屋(呉服町)に行きました!
あはようございます
この前の木曜日におにっぴーはお友達と飲みに行きました
備長扇屋(呉服町)に行きました!
おにっぴーの初めてのお店巡りです♪


茶目っ気たっぷりな店長さんとも記念撮影

おにっぴーもこのお店をオススメしています

また鬼ごっこメンバーで、打ち上げに行きましょう(*^^*)
【今回ご協力いただいたお店】
備長扇屋 静岡両替町通り店
静岡県静岡市葵区両替町2-5-4両替町プラザビル1F
TEL: 054-653-3022
今日も午後8-9時に静岡駅周辺でおにっぴーがお散歩します!
おにっぴーに会いに遊びに来て下さい(^o^)/

この前の木曜日におにっぴーはお友達と飲みに行きました

備長扇屋(呉服町)に行きました!
おにっぴーの初めてのお店巡りです♪
茶目っ気たっぷりな店長さんとも記念撮影

おにっぴーもこのお店をオススメしています


また鬼ごっこメンバーで、打ち上げに行きましょう(*^^*)
【今回ご協力いただいたお店】
備長扇屋 静岡両替町通り店
静岡県静岡市葵区両替町2-5-4両替町プラザビル1F
TEL: 054-653-3022
今日も午後8-9時に静岡駅周辺でおにっぴーがお散歩します!
おにっぴーに会いに遊びに来て下さい(^o^)/
2012年06月08日
緊急鬼ごっこ会議♪
こんばんは、神谷敬子です
今週の火曜日に『緊急鬼ごっこ会議』をしました
次回の鬼ごっこまでにあまり日がないため、
前回の反省を生かしてメンバーの役割や組織作りを見なおしました
詳しくは、mixiの「3000人鬼ごっこ in 静岡」の議事録をお読みくださ~い。
会議の様子が分かるように写真をアップしたかったのですが、
サイズが大きすぎてアップできませんでした
facebookかmixiにあげますので、チェックしてみて下さい
代わりに、前回のプレ鬼ごっこの写真載せます

次回はこの約2,5倍の人数で鬼ごっこが楽しめます
今から楽しみだぁ

日時:6/17(日) 午後2時集合
場所:静岡大学陸上競技場

今週の火曜日に『緊急鬼ごっこ会議』をしました

次回の鬼ごっこまでにあまり日がないため、
前回の反省を生かしてメンバーの役割や組織作りを見なおしました

詳しくは、mixiの「3000人鬼ごっこ in 静岡」の議事録をお読みくださ~い。
会議の様子が分かるように写真をアップしたかったのですが、
サイズが大きすぎてアップできませんでした

facebookかmixiにあげますので、チェックしてみて下さい

代わりに、前回のプレ鬼ごっこの写真載せます

次回はこの約2,5倍の人数で鬼ごっこが楽しめます

今から楽しみだぁ


日時:6/17(日) 午後2時集合
場所:静岡大学陸上競技場
2012年06月01日
6月17日(日)に第7回プレ鬼ごっこを開催します!!!
こんばんは~♪
アナウンススクールに通い、言葉のお仕事に就くことを決意した神谷です
次回の第7回プレ鬼ごっこ大会のお知らせです


日時:6月17日(日) 午後2時集合、午後2時30分開始、午後4時頃解散(予定)
場所:静岡大学の陸上競技場
(住所:静岡県駿河区大谷836)
参加費:500円(保険代等)
※小学生以下のお子さんは保護者同伴が参加の条件になります。
鬼ごっこ企画が1周年を迎えますね。
1周年の記念すべき6月の鬼ごっこでは、300人で鬼ごっこをしたいと思います
もう一度言います。
300人です
どやっ
ここで、一気に弾みをつけてギネスに一歩も二歩も近づきたいです
300人は、3000人の10分の1。
それでも、かなりの人数です。
300人の目標を達成するために、どんどん鬼ごっこの広報活動を行います
もし鬼ごっこTシャツを着た人を見つけたら、声をかけて下さいね
facebookやmixiなどでの鬼ごっこ宣伝にご協力頂けたら幸いです!
このブログを読んでくれている皆さん、
是非鬼ごっこのギネス認定のためお力をお貸し下さい
3000人という大規模なイベントを成功に導くためには、
まだまだ人と人とを『つなげる』ということが必要です
この鬼ごっこに関わって下さる皆さんの力がなければ、
世界一という目標は達成できない
と思っています。
鬼ごっこを抜きにしても、
「静岡を盛り上げたい」
「楽しいことをして人と交流したい」
「とてつもないことにチャレンジしたい」
そんなちょっぴり風変わりな静岡人の皆さんともっと出会いたい
もっと語り合いたい
神谷はそんな風に思います
この1年間鬼ごっこを通して、
かなりの人数の方にお会いしました
社会人の方と対等な立場で意見を交換したり、
プライベートなお話も聞かせて頂いて、
私の将来の進路へ多大な影響をもらったように思います
『不可能なことってないんじゃないか
』
人生の苦しみを味わっている諸先輩方からは厳しいご批判を頂くかもしれませんが、
そんな風に思わせてもらえる環境が私の周りにはあります
皆さんも一緒に不可能にチャレンジしませんか
アナウンススクールに通い、言葉のお仕事に就くことを決意した神谷です

次回の第7回プレ鬼ごっこ大会のお知らせです



日時:6月17日(日) 午後2時集合、午後2時30分開始、午後4時頃解散(予定)
場所:静岡大学の陸上競技場
(住所:静岡県駿河区大谷836)
参加費:500円(保険代等)
※小学生以下のお子さんは保護者同伴が参加の条件になります。
鬼ごっこ企画が1周年を迎えますね。
1周年の記念すべき6月の鬼ごっこでは、300人で鬼ごっこをしたいと思います

もう一度言います。
300人です

どやっ

ここで、一気に弾みをつけてギネスに一歩も二歩も近づきたいです

300人は、3000人の10分の1。
それでも、かなりの人数です。
300人の目標を達成するために、どんどん鬼ごっこの広報活動を行います

もし鬼ごっこTシャツを着た人を見つけたら、声をかけて下さいね

facebookやmixiなどでの鬼ごっこ宣伝にご協力頂けたら幸いです!
このブログを読んでくれている皆さん、
是非鬼ごっこのギネス認定のためお力をお貸し下さい

3000人という大規模なイベントを成功に導くためには、
まだまだ人と人とを『つなげる』ということが必要です

この鬼ごっこに関わって下さる皆さんの力がなければ、
世界一という目標は達成できない

鬼ごっこを抜きにしても、
「静岡を盛り上げたい」
「楽しいことをして人と交流したい」
「とてつもないことにチャレンジしたい」
そんなちょっぴり風変わりな静岡人の皆さんともっと出会いたい

もっと語り合いたい

神谷はそんな風に思います

この1年間鬼ごっこを通して、
かなりの人数の方にお会いしました

社会人の方と対等な立場で意見を交換したり、
プライベートなお話も聞かせて頂いて、
私の将来の進路へ多大な影響をもらったように思います

『不可能なことってないんじゃないか

人生の苦しみを味わっている諸先輩方からは厳しいご批判を頂くかもしれませんが、
そんな風に思わせてもらえる環境が私の周りにはあります

皆さんも一緒に不可能にチャレンジしませんか
