2012年08月31日
□第35回 中部支部鬼ごっこ会議□
8月28日(火)、番町市民活動センターにて第35回3000人鬼ごっこ会議が開かれました
今回は、福永が担当させて頂きますが、人生初ブログなので暖かい眼で読んでくださいね

8月25日にエコパの鬼ごっこに参加し、鬼ごっこ狂となった ゆっき~な(あだ名【仮】)が
新規に加わり、総勢14名で焼きそば等をもぐもぐしながら会議をしました
鈴木さん、ありがとう。
では、今回のお題
1
8月25日 エコパでの鬼ごっこ 反省会
2
次回 浜名湖ガーデンパークでの概要説明
3
本番に向けて各担当からの報告
4
その他
反省会では、エコパという特殊な環境で開催して新たに判明した問題点を中心に話し合いました
受付・開会式・閉会式などで気付いた点を秋山さんがまとめてくれたので、その資料を基に反省と改善点を見出しています
本番に向け改善するため、みんなの目つきは真剣そのものでした。(口元は、相変わらずもぐもぐしています)
次回の浜名湖ガーデンパークでは、改善できているはずです
浜名湖ガーデンパークでの鬼ごっこは、9月15日に開催されます
(雨天の場合、翌16日)
集合 15:30、開始 16:00を予定しています。(参加費:無料)
その他、前売りチケットのデザインを決定
寄付頂いた募本等の分別の日程と参加者の決定
ポスターの内容などの打ち合わせをしています
10月7日には、いつも利用している番町市民活動センターで3周年記念イベントが行われます
う~む。議事録チックになっちゃった
引き続き、実行委員、ボランティア、募金、本の寄付などに協力して頂ける方を募集しております
協力して頂ける方は下記メールアドレスにご連絡をお願いします
onigokko3000@yahoo.co.jp
以上、福永でした。 (^^;
☆次回鬼ごっこ☆
日時 9月15日(土)
時間 16:00開始(15:30受付)
場所 浜名湖ガーデンパーク中央芝生広場
http://www.hamanako-gardenpark.jp/access/index.html
参加費無料☆
持ち物:飲み物、タオルなど
※私物は自己管理でお願いいたします。
参加申込はこちらから↓↓
http://onigokko3000.web.fc2.com/index.html
今回も参加費無料です
お友達を誘って遊びに来てくださいね♪

今回は、福永が担当させて頂きますが、人生初ブログなので暖かい眼で読んでくださいね


8月25日にエコパの鬼ごっこに参加し、鬼ごっこ狂となった ゆっき~な(あだ名【仮】)が
新規に加わり、総勢14名で焼きそば等をもぐもぐしながら会議をしました

鈴木さん、ありがとう。
では、今回のお題
1

2

3

4

反省会では、エコパという特殊な環境で開催して新たに判明した問題点を中心に話し合いました

受付・開会式・閉会式などで気付いた点を秋山さんがまとめてくれたので、その資料を基に反省と改善点を見出しています

本番に向け改善するため、みんなの目つきは真剣そのものでした。(口元は、相変わらずもぐもぐしています)
次回の浜名湖ガーデンパークでは、改善できているはずです


浜名湖ガーデンパークでの鬼ごっこは、9月15日に開催されます

集合 15:30、開始 16:00を予定しています。(参加費:無料)
その他、前売りチケットのデザインを決定

寄付頂いた募本等の分別の日程と参加者の決定

ポスターの内容などの打ち合わせをしています

10月7日には、いつも利用している番町市民活動センターで3周年記念イベントが行われます

う~む。議事録チックになっちゃった


引き続き、実行委員、ボランティア、募金、本の寄付などに協力して頂ける方を募集しております

協力して頂ける方は下記メールアドレスにご連絡をお願いします


以上、福永でした。 (^^;
☆次回鬼ごっこ☆
日時 9月15日(土)
時間 16:00開始(15:30受付)
場所 浜名湖ガーデンパーク中央芝生広場
http://www.hamanako-gardenpark.jp/access/index.html
参加費無料☆
持ち物:飲み物、タオルなど
※私物は自己管理でお願いいたします。
参加申込はこちらから↓↓
http://onigokko3000.web.fc2.com/index.html
今回も参加費無料です

お友達を誘って遊びに来てくださいね♪